2015年01月15日
かもめの玉子 ミニ!
今日は、茶菓子で美味しい岩手の郷土菓子「かもめの玉子 ミニ」(さいとう製菓株式会社)を紹介します。
岩手に行ったときのお土産として買って来るぐらい、知名度もありますよ!
どんなお菓子かと言うと、これです!

薄いカステラ生地で黄身餡を包んで焼いてあり、お菓子全体を玉子のようにホワイトチョコレートでコーティングしてあるんです。
まるで、「かもめ」の玉子!

割るとこのように・・・、見ていても楽しい和菓子の技法かな?
しっとりとした黄身餡がつまっており、栗に似た味がしますが外側のカステラ生地にマーガリン入っていて、黄身餡とカステラ生地に、乳臭い感じが少なめのホワイトチョコが絶妙なバランスで旨さを引き出しています。

和菓子と洋菓子のコラボの完成と言っていいのでしょうか?
美味し~い!!
パッケージはこんな感じです。(6個入り)


なんと、お値段もお値打ち、474円(税込価格)!!茶菓子には、ピッタリ!!おススメですよ!!
岩手の郷土菓子「かもめの玉子 ミニ」

スーパー「やまのぶ」でよく見掛けます。
興味のある方は、探してみてね!!
次回を、お楽しみに・・・
岩手に行ったときのお土産として買って来るぐらい、知名度もありますよ!
どんなお菓子かと言うと、これです!
薄いカステラ生地で黄身餡を包んで焼いてあり、お菓子全体を玉子のようにホワイトチョコレートでコーティングしてあるんです。
まるで、「かもめ」の玉子!
割るとこのように・・・、見ていても楽しい和菓子の技法かな?
しっとりとした黄身餡がつまっており、栗に似た味がしますが外側のカステラ生地にマーガリン入っていて、黄身餡とカステラ生地に、乳臭い感じが少なめのホワイトチョコが絶妙なバランスで旨さを引き出しています。
和菓子と洋菓子のコラボの完成と言っていいのでしょうか?
美味し~い!!
パッケージはこんな感じです。(6個入り)
なんと、お値段もお値打ち、474円(税込価格)!!茶菓子には、ピッタリ!!おススメですよ!!
岩手の郷土菓子「かもめの玉子 ミニ」
スーパー「やまのぶ」でよく見掛けます。
興味のある方は、探してみてね!!
次回を、お楽しみに・・・